3月3日めざましテレビで紹介された猫の町のお菓子、猫の細道等について
目次
3月3日めざましテレビで紹介されたやりすぎ町おこしの内、猫の町おこしに関する詳細
3月3日、午前7時30分頃、めざましテレビで放映された「やりすぎ町おこし」のコーナーで、猫をつかった町おこしが紹介されました。
広島県尾道市が行うその猫の町おこしは、猫の顔をかたちどった可愛らしいお菓子の販売、猫の目線で町を歩いた場合、どのように見えるかというストリートビュー(猫目線での)の紹介、猫の細道と呼ばれる路地の紹介と、猫好きにとっては、思わずこれは凄いと思えるものばかり、放映はわずか数分程度でしたが、そこで紹介しきれなかったものを含み、およそいいとこどりで、まとめてみました。
広島県尾道市 猫のお菓子の販売詳細
テレビで一番気になったのが、このお菓子。
なんとも可愛らしく、愛くるしいパッケージに
発作的に購入してみたいと思ってしまいました。
この写真のお菓子は、全部で648円(税込み)
左の箱の中に、右の3種類のものが1つづつ入れて
あります。
右のものは、下から反時計回りで、以下のものが
入っています。
①にゃんこクッキー
②猫の手ダックワーズ
③レーズンバターどら焼き
①+②+③=648円(税込み)左の箱入り
購入先は今の所、下記となっております
猫目線で町を歩いた場合のストリートビュー
猫の目線で町を歩いた場合、果たしてどのように見えるのか?
また猫が魅力を感じるものとはなんなのか?
人間から見る目線と、寝が見る目線との違い、
それをストリートビューにて確認することができます。
猫目線も、人間目線もさほど変わらないと思っていましたが、
見てみると、全く違うといっていいほどに違いました。
写真のような絵が出てきますが、ちょうど中央ぐらい、に
オレンジ色の猫のマークを見ることができます。
この猫のマークをクリックすると、看板猫の案内がでます。
これが猫好きにはたまらないぐらいよく出来ていると
思いますので、忘れずに見てみることをお勧めします。
以下がストリートビューのアドレスとなります。
広島県尾道市にある猫の細道とは
広島県尾道市にある、「猫の細道」とは、広島県尾道市が
町おこしの為に作った散歩コースです。
尾道市とは、漁港で、おいしい魚にありつける猫にとっては大変居心地がよい町で、その猫の細道には、野良猫含む多数の猫がいるそうです。
またそれ以外にも人間が人工的に作った猫にかかわる店
これは福石猫だということで、絵師が放ったそうです。
とまあこのような工夫もいたるところにされており、
楽しく散歩を楽しめるようになっているそうです。
猫の細道のコース、詳細は下記に紹介されておりますので、
興味ある方は是非ごらんになってください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。